豆乳キムチ担々風スープ
![]()
調理時間:20分
身体がポカポカ、温活メニュー。豆乳と味噌をを組み合わせた、マイルドかつコクのある味わいです。
材料(2人分)
| 豆乳 | 200ml | 
|---|---|
| 豚ひき肉 | 150g | 
| 大根 | 100g | 
| もやし | 100g | 
| ご飯がススムキムチ | 60g | 
| 水 | 150ml | 
| みそ | 大さじ1 | 
| 顆粒鶏がらスープの素 | 小さじ2 | 
| ごま油 | 小さじ1 | 
| しょうが(チューブ) | 1cm | 
| にんにく(チューブ) | 1cm | 
今回使うのはコレ!
甘っ辛っうまっ‼な味わいがお子様でも食べやすく、ついついご飯がススムキムチです。
作り方
01
大根の皮を剥き、もやしの長さに合わせて細切りにする。
02
鍋にごま油、しょうが、にんにくを入れ中火にかけ熱し、豚ひき肉を入れ色が変わるまで炒める。
03
1.の大根、もやし、キムチを入れ、全体に油が回るように炒める。
04
水を入れ沸騰させ、5分煮る。
05
豆乳、みそ、顆粒鶏がらスープの素を入れ温まるまで熱し(吹きこぼれ注意)、完成。
ひとくちメモ
冷蔵庫にある野菜で簡単に作れる。豆腐や春雨を入れたアレンジもオススメです。





