だしが効いた 白菜と豚肉のパスタ
調理時間:20分
鯛と昆布の旨味がたっぷり簡単アレンジパスタ!
材料(2人分)
鯛と昆布の旨味3種の浅漬 | 1パック(120g) |
---|---|
パスタ | 200g(2束) |
豚バラ肉 | 100~150g |
白ネギ | 1/2本~1本 |
バター | 10g |
煎り胡麻、豆苗など | お好みで |
今回使うのはコレ!
白菜、人参、小松菜を使用。鯛と昆布の旨味がきいたコク深い味わいです。
作り方
01
塩を入れたお湯でパスタを袋表示より1分間短く茹でる。
02
豚バラを2cm幅に切り、白ネギを斜め切りに切る。フライパンに胡麻油を熱し豚バラを炒め、色が変わったら白ネギを加えて炒める。
03
「鯛と昆布の旨味3種の浅漬」(液ごと)入れ沸騰したら、茹でたパスタを加えて和える。
04
液がなくなるまで加熱し、塩・醤油で味を整える。
05
火を止めバターを加えて混ぜ、お皿に盛り付けて胡麻や豆苗をお好みでトッピングして完成!
ひとくちメモ
キノコ(しめじ、まいたけ等)を入れても◎